【幼児教育コラム】テストの点数は良いのに英語が話せないのはどうして?

こんにちは、キティインターナショナルスクールです。

いよいよ本格的に夏が始まってまいりましたね。

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

パンデミックも収束し、街中で海外の方を見かけることも増え、国際社会を肌で感じることが増えました。

2050年には日本の人口の7%が外国人になるだろうと言われています。

2050年といえば、今年2024年の春に満3歳で幼稚園に入園した子どもたちが社会人5年目あたりになっているころです。

日本企業の部署人数は多くて30人程度ですが、人口の7%なら単純計算で30人中2人が外国人労働者だということになります。

もちろん外国人労働者が上司になる可能性もありますよね。

さらに多様化していく社会を生きることになる子どもたちに、私たちが今できることはなんでしょうか?

英文法ができるのに英語を話せない日本人

「日本人は英語のテストで点は取れるのにスピーキングができない」や「TOEICの点数が高くても英会話はできない」という言葉を聞いたことはありませんか?

国際語学教育機関「EFエデュケーション・ファースト」が2023年に発表した「英語能力指数ランキング」では日本は113ヵ国中87位と、英語能力レベルが低い国となっているんです。

確かに中学校や高校、最近では小学校から盛んに英語教育が行われ、私たち日本人は何年ものあいだ英語を勉強しているはずですが、実際に英語を話せる人はあまりいませんよね。

それは私たちが試験科目としてしか英語をとらえていないからだと言われています。

英語はコミュニケーションツール

私たちは普段、他の人と会話をして言いたいことを伝えたり、連携をとって暮らしています。

日本語でも英語でも、言語の役割は同じ。

リスニングの試験問題で正しい受け答えを選んだり、英文法で正確な単語順を覚えることと現実のコミュニケーションは大きく違います。

相手に伝えたいことが生まれてはじめて、頭の中で英語を組み立てるのです。

間違えることを恐れない

知識はあるのにスピーキングが苦手な方にありがちなのは「文法を間違えていたらどうしよう」「発音が悪かったらどうしよう」という悩みです。

しかし、話せるようになるには「間違えることは恥ずかしくない」という認識を持つこと、相手の間違いを責めないことが大切です。

世界には英語が第二言語である国が多く存在しますが、意外と文法通りに話していなかったり簡単な英単語を組み合わせて会話をしていたりします。

発音はさらに多種多様で、その国特有のなまりそのものが文化として考えられるようになってきています。

カタカナ発音を気にされている方は多いですが、最近では「サムライアクセント」と呼ばれていたりもしますよ。

英語で会話ができるようになるには、単に英語で会話をし続けるしかないのです。

経験を重ねなければ実技の力は伸びません。

日常的に英語を使う機会は意外と簡単に作ることができます。

周りに英語圏の友人がいなくても、英語だけで発信するSNSのアカウントを作って海外の友達を作ったり、動画サイトなどで英語の動画を英語字幕つきで観てみましょう。

プレゼンテーションの動画ならビジネス英語が、海外ドラマなら日常会話の力が身につきます。

幼児向けのアニメなどではもっと簡単な英語が使われていますし、そこから覚えたフレーズをひとりごとで使ったりして日常に英語をとり入れてみませんか?

家庭内でさりげなく英会話を取り入れるのも良いかもしれません。

お子様の日々に、英語を加えてみませんか?

KISはお子様の未来を輝かせるために、赤ちゃんからの英語環境での国際教育の必要性と重要性を見逃さず、お子様に最高の教育環境を提供いたします。

お子様が自信を持って英語でコミュニケーションできるようになると、新たな可能性が広がり、世界の舞台で活躍するチャンスが広がります。

保育園や幼稚園に通園する以前からの英語教育/キッズ英語学習は、お子様の未来をより明るく、豊かにする鍵に違いありません。

◇ ◇ ◇

KISは1983年創立の学童/インターナショナル保育園/子ども英会話スクールで、世田谷区の二子玉川や横浜市都筑区を中心に全6校運営しております。

▽KISに関するご案内・ご予約はこちら

℡:03-3700-2226

▽LINEお友だち登録も募集中!

登録はこちら

▽Instagramも更新中!ぜひ覗いてみてください!

kittyinternationalschool

Share

Leave a comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *